-
IRO-IRO ボウル
¥3,520
日本の伝統色をもとにした漆の色合いを追求した「IRO-IRO」シリーズのボウルです。デザートやフルーツ、またシリアルやスープなどを入れて頂くのにちょうどよい大きさなので、和食に限らず、毎日のいろいろな場面で重宝します。漆器の技と現代のデザインを掛け合わせた「isuke」ブランドの商品。 ■商品サイズ:約13.2×13.2×7.0cm ■重量:約270g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
IRO-IRO カップ
¥3,520
日本の伝統色をもとにした漆の色合いを追求した「IRO-IRO」シリーズのカップです。ソフトドリンクやビールはもちろん、熱いお茶やコーヒーなどを入れて頂いても大丈夫で、カップは熱くならずに持ち易く、また中味は冷めにくいです。漆器の技と現代のデザインを掛け合わせた「isuke」ブランドの商品。 ■商品サイズ:約8.0×8.0×10.0cm ■重量:約200g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
箸置き小皿 半月 5枚セット(No.NC-276)
¥3,850
月をイメージした形で、朱と黒にアクセントで彩られた金色の色合いがおしゃれな箸置き小皿の5枚セットです。 箸置としてはもちろん、珍味を入れたり、ちょっとしたお菓子用の銘々皿としてなど、毎日のようにお使いいただける便利な小皿です。 ■商品サイズ:約10.0×10.0×1.0cm ■重量:約400g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:ウレタン塗り ■セット内容:皿×5 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
箸置き小皿 そら豆 5枚セット(No.NC-146)
¥3,850
そら豆のかわいらしい形と色で、非常に人気のある箸置き小皿の5枚セットです。箸置としてはもちろん、珍味を入れたり、お醤油のつけ皿としてなど、毎日のようにお使いいただける便利で可愛い小皿です。 ■商品サイズ:約9.0×7.5×1.0cm ■重量:約320g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:ウレタン塗り ■セット内容:皿×5 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
ボウル 牡丹彫 中
¥3,850
スタイリッシュなフォルムに牡丹彫りのデザインがおしゃれな、漆塗りのボウルです。艶のある漆の黒と洗練されたデザインが相まって、和空間はもちろん、現代の生活空間でもおしゃれに使って頂けます。使いやすいサイズで、お菓子や果物、また食事の盛鉢としてなど、多様にお使い頂けるのも人気の秘密です。 ■商品サイズ:約19.0×19.0×5.0cm ■重量:約340g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
夫婦汁椀 梅 黒・古代朱(No.KSE-8)
¥4,400
ちょっと口の広い独特のフォルムがおしゃれな、漆塗りのお椀のペアセット。汁椀としてだけでなく、スイーツカップとしてもご利用いただけます。描かれている梅の画もかわいらしく、新生活を始めるふたりの食卓にもおすすめです。 ■商品サイズ:約10.8×10.8×7.3cm ■重量:約290g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■セット内容:碗×2 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
湯呑み 漆切子
¥4,400
欅の木目と漆の色合いが調和した、珍しい木製漆塗りの湯呑です。木製なのでまず軽いことに驚かれます。「重い食器は持ちづらくて」と言われる方にも好評です。木は熱の伝わり方が鈍いので、熱いお茶を入れて持ったときにも、湯呑は熱くなりにくいので持ちやすく、逆に中身のお茶は冷めにくい高い機能性も特徴です。 ■商品サイズ:約7.5×7.5×8.5cm ■重量:約120g ■素材:木製(欅) ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
汁椀 漆切子
¥4,400
欅の木目と漆の色合いが調和した、珍しい木製漆塗りの湯呑です。木製なのでまず軽いことに驚かれます。「重い食器は持ちづらくて」と言われる方にも好評です。木は熱の伝わり方が鈍いので、熱いお茶を入れて持ったときにも、湯呑は熱くなりにくいので持ちやすく、逆に中身のお茶は冷めにくい高い機能性も特徴です。 ■商品サイズ:約7.5×7.5×8.5cm ■重量:約120g ■素材:木製(欅) ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
ペアフリーカップ 美月(No.YAS-3)
¥4,400
手頃な大きさで使いやすい、漆塗りのペアフリーカップです。朱と溜の2色のペアですが、中の色合いは逆になっています。ビールや焼酎、ソフトドリンクなど、自由に楽しんで頂けます。外側は少し凹凸がついており、また口の部分も波うっている独特のフォルムが魅力です。 ■商品サイズ:約8.8×8.8×8.8cm ■重量:約280g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■セット内容:カップ×2 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
ボウル 牡丹彫 大
¥5,500
スタイリッシュなフォルムに牡丹彫りのデザインがおしゃれな、漆塗りのボウルです。艶のある漆の黒と洗練されたデザインが相まって、和空間はもちろん、現代の生活空間でもおしゃれに使って頂けます。使いやすいサイズで、お菓子や果物、また食事の盛鉢としてなど、多様にお使い頂けるのも人気の秘密です。 ■商品サイズ:約24.0×24.0×5.0cm ■重量:約500g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
角小箱 紅白華(No.MA-885)
¥5,500
かわいらしく、華やかなデザインが魅力の小箱。特別な塗りの技法で凹凸感のある華を描き、その中にアクセントで金色を散りばめた独特のデザインは、置いておくだけでまわりの雰囲気を明るくしてくれそうです。小箱の中は敷物を敷いて、傷つかない配慮もしています。アクセサリーや小物入れなど幅広くお使いいただけます。 ■商品サイズ:約9.2×9.2×5.3cm ■重量:約240g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
うるしこはこ
¥5,500
日本の伝統的な縁起の良い絵柄を、漆独特の色合いの中に、モダンにかわいらしくデザインしました。6つのバリエーションの内、この商品は、漆の朱に梅の柄。アクセサリーや小物入れ、またキャンディーボックスとしてなど、日常生活で幅広く使えます。漆器の技と現代のデザインを掛け合わせた「isuke」ブランドの商品。 ■商品サイズ:約9.2×9.2×5.3cm ■重量:約230g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗(外) ウレタン塗(中) ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
KINSEN カップ 5本金線
¥5,500
漆器の蒔絵の技を活かした華やかな「KINSEN」シリーズのカップです。艶やかな漆塗りに金の蒔絵のラインが映えるデザインは、上品で優雅な雰囲気を演出します。日本茶や日本酒だけでなく、コーヒーや紅茶、ソフトドリンクやビール、焼酎などにもお使いください。漆器の技と現代のデザインを掛け合わせた「isuke」ブランドの商品。 ■商品サイズ:約8.2×8.2×7.0cm ■重量:約130g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
KINSEN カップ 2本金線
¥5,500
漆器の蒔絵の技を活かした華やかな「KINSEN」シリーズのカップです。艶やかな漆塗りに金の蒔絵のラインが映えるデザインは、上品で優雅な雰囲気を演出します。日本茶や日本酒だけでなく、コーヒーや紅茶、ソフトドリンクやビール、焼酎などにもお使いください。漆器の技と現代のデザインを掛け合わせた「isuke」ブランドの商品。 ■商品サイズ:約8.2×8.2×7.0cm ■重量:約130g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
すき焼き椀 五山
¥8,250
アイデア次第で多彩にお使い頂ける人気のお椀です。煮物椀としてお使いいただくのはもちろん、名前の通り、すき焼きなどお鍋の取り鉢としてお使いいただいても非常に重宝します。また蓋は別に、飯椀などに利用いただくようにできています。デザインも斬新で、木目を楽しんでいただけるような塗りになっています。 ■商品サイズ:約14.0×14.0.×8.0cm ■重量:約230g ■素材:木製(欅) ■塗り:漆塗り ■セット内容:碗×1 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
銘々皿 福梅 5枚セット
¥5,500
「福梅」という漆器ならではの形をした、漆塗りの銘々皿の5枚セットです。お手頃な大きさで、ご来客時のお菓子のお皿として、またお食事の際に取り皿としてもご利用頂けます。ご自宅に1セットあれば重宝するお皿です。 ■商品サイズ:約14.6×14.6×1.0cm ■重量:約480g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■セット内容:皿×5 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
うたげ花見重 さくら
¥5,500
蓋と底台のあいだに4つの箱がコンパクトにまとまった形の、一風変わったお重箱です。蓋をお盆代わりにして、4つの箱をまとめて1人用の松花堂弁当風にしたり、箱1つずつをばらばらに小鉢代わりに使ったり、いろいろな使い方で楽しめます。運動会やお花見、行楽など、外に持って行くにも、コンパクトで重宝します。 ■商品サイズ:約21.0×11.0×8.0cm ■重量:約770g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:ウレタン塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
MOKU カップ
¥5,500
木の風合いが感じられるシンプルなデザインに朱のラインが映えるカップです。標準サイズなので、ジュースやビール、焼酎など幅広く使えます。木なので軽いのはもちろん、熱いコーヒーを入れても外側は熱くなくて持ちやすく、また中身も冷めにくいです。漆器の技と現代のデザインを掛け合わせた「isuke」ブランドの商品。 ■商品サイズ:約8.2×8.2.×10.5cm ■重量:約160g ■素材:木製(欅) ■塗り:ウレタン塗り ■セット内容:カップ×1 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
フリーカップ 独楽文様
¥8,250
人気の独楽文様デザインの木製漆塗りのカップ。大きめなので、ビールやお茶、焼酎などいろいろと楽しんで頂けます。木製なので軽くて持ち易く、また外側に凹凸をつけているので、持ったときに指にかかって滑りにくいのも使いやすいです。縁起のよい少し派手目なデザインで、幅広い世代の方からご好評を頂いています。 ■商品サイズ:約9.5×9.5×10.5cm ■重量:約160g ■素材:木製(欅) ■塗り:漆塗り ■セット内容:カップ×1 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
宴遊盃 桜ちらし(No.FK-10)
¥11,000
大きさの違う6つの盃にサイコロがついています。サイズ順に桜の花びらが1枚から6枚描かれており、サイコロの出た目の数と同じ数の花びらの盃でお酒を飲む、という風流な遊び道具。お酒だけでなく、おつまみ入れとしても使え、お花見やお正月などの席に最適です。蓋付の入れ子で納まるので、携帯しやすく便利です。 ■商品サイズ:約9.0×9.0×6.0cm ■重量:約250g ■素材:木粉と樹脂の成型品 ■塗り:漆塗り ■セット内容:盃×6(サイコロ付き) ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
茶筒 漆切子 黒(No.NC-539)
¥11,000
ガラスの切子をイメージして作った、かわいらしい形が魅力の欅の茶筒です。外側は欅の木目の映える黒の「目はじき」という塗りで、中は拭き漆の仕上げ。欅の木目の美しさが際立ちます。お茶の葉は50~70g程度入ります。 ■商品サイズ:約8.0×8.0×11.0cm ■重量:約260g ■素材:木製(欅) ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
漆まめさら 京のお道具シリーズセット(No.MAME-01)
¥16,500
いわゆる豆皿と呼ばれるかわいいサイズの小皿です。新しい漆の色合いに昔ながら京都で親しまれ使われているお道具をモチーフにした絵柄を付けた6枚セットです。木目の見える「目はじき」という漆塗り仕上げなので、木の温もりや柔らかさを感じられます。漆器の技と現代のデザインを掛け合わせた「isuke」ブランドの商品。 ■商品サイズ:約10.0×10.0×1.0cm ■重量:約310g ■素材:木製(栓) ■塗り:漆塗り ■セット内容:まめ皿×6 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
漆まめさら 芸艸堂 動物シリーズセット(No.MAME-02)
¥16,500
いわゆる豆皿と呼ばれるかわいいサイズの小皿です。新しい漆の色合いに昔ながら京都で親しまれ使われているお道具をモチーフにした絵柄を付けた6枚セットです。木目の見える「目はじき」という漆塗り仕上げなので、木の温もりや柔らかさを感じられます。漆器の技と現代のデザインを掛け合わせた「isuke」ブランドの商品。 ■商品サイズ:約10.0×10.0×1.0cm ■重量:約310g ■素材:木製(栓) ■塗り:漆塗り ■セット内容:まめ皿×6 ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE -
鉢 独楽文様 内金箔(No.NC-557)
¥22,000
外側の独楽文様と内側の金箔が目にも鮮やかな盛鉢です。色とりどりの漆の色合いを何段にも重ねた、独楽文様のデザインと金箔が相まって、なんとも艶やかな印象です。縁起がよいデザインなので、おめでたい席にぴったり。お菓子やお料理の盛鉢としてお使い頂けますが、飾って頂くだけでも十分楽しんで頂けます。 ■商品サイズ:約17.5×17.5×9.0cm ■重量:約440g ■素材:木製(栃) ■塗り:漆塗り ■外装:紙化粧箱 ■原産国:日本
MORE